Ultrgra Di2にしてみた

少し前にSRAM AXS ForceからUltegra Di2(R8100系)に換装しました。

まとめ

  • レバーはとても良い
  • ブレーキも良い
  • シンクロシフトは使えない
  • セミシンクロシフトは良い

シンクロシフトは試したみたけど、ダンシング途中でフロント変速してしまい、こけそうになったので止めました。

今はセミシンクロ(フロントをインナーに落とすとリアが自動で2段シフトアップ、フロントをアウターに上げるとリアが自動で2段ダウン)にしてますが、快調です。

変速速度については確かに速くなったような気もするけど、で?、という感じです。メディアで散々変速速度が速くなったと褒められていたので期待しすぎていたのか、拍子抜けでした。フロントの変速は良くなったと思うけど、踏んでる時は失敗することもあります(というか大体失敗する)。

変速体系はやっぱりDi2よりeTapの方が理にかなっていると思う。もはや電動しかないのだから、機械式に合わせた4ボタンの変速体系にこだわる理由はないと思うんだけど。調整はスマホのアプリだけで完結するので簡単・便利になりましたね。

ブレーキはSRAMより(ほんの少し)効くような気がする、気のせいかもしれない。なぜか雨中の音鳴りがしなくなった。新しいからかなあ?もう少し様子見です。

 

ブレーレバーはツノも適度な大きさで、中央部も細身でとても握りやすいです。これまではSRAM Forceが一番だと思ってたけど、これが一番になりました。

あと、レバーの重量がForceよりかなり軽くなったようで、明確にハンドルの振りが軽くなりました。

 

f:id:nononki:20220819080715j:image

 

旧9100クランクに9200のチェーンリングをつけています。つなぎ目がずれていたり見た目はアレですが、問題なくついてます。

 

f:id:nononki:20220819080721j:image
f:id:nononki:20220819080724j:image

RDでかい。


f:id:nononki:20220819080718j:image
f:id:nononki:20220819080709j:image


ローターとの擦れも減った気がする。

 

自転車乗り的に地方都市(富士市)に移住をお奨めする11個

富士市に引っ越してきて半年ぐらいになったので。引っ越してきてよかったです。

  1. 富士山がある

    毎日登れるよ(冬は除く)。近場の山もいっぱいあるよ。

  2. 海がある

    平らな道もあるよ。

  3. グラベルも豊富

    グラベル楽しい。

  4. 気候が温暖

    冬の気温は東京より1、2度高く、雪はほぼ降らないし積もらないらしい。実際、前シーズンは積雪はなく、降雪1回だけだった。夏も東京ほど暑くないみたい。

  5. 車が優しい

    対自転車というわけでなくて、全般的に運転が優しい。信号のない横断歩道でも横断する歩行者があれば普通に停車するし、自転車を抜くときは1メートル以上車間を空けてくれる。クラクション鳴らされたことない。

  6. 物価が安い

    家賃は安い。けど、他はあまり変わらないかなあ。

  7. 市街が小さい

    個人的にはこれが結構嬉しいポイントでちょっと(数キロ)走ればすぐに人気のない道になる。

  8. 空が広い

    ほとんどの建物は2、3階建てなので、空が広い。見上げなくても空が見えるというのはいいものです。

  9. 新幹線の駅がある

    自宅から会社(五反田)までdoor to doorで2時間弱。東京在住の時より少し時間はかかるようになったけど、リモートワーク主体でたまに通うという条件であれば問題ない。それに1時間以上は座っていられるし(新幹線+車)。

  10. 買い物

    一般的な量販店(ユニクロとかホームセンターとか)であれば普通にあるので困らない。なくても車で15分の沼津ららぽーとまで行けば大体のものは揃う。apple storeや時計屋のような専門店はないけど、頻繁に通うわけではないのであまり問題には感じないし2時間弱で東京にも行けるし。ちなみに自転車のプロショップは数軒あるので、自転車乗り的には問題なしです。美味しい店もちらほらあって良い。

  11. ご近所付き合い

    単身ということもあるけど町内会への加入義務もないし、正直東京住まいと何も変わらない。もっと田舎だとそうはいかないのかもしれない。

  12. リモートワークの助成金がもらえるよ。 

    (リンク間違えていたので直しました)

    www.city.fuji.shizuoka.jp

ワークマンのグローブをオーバーグローブ化した

f:id:nononki:20220122144445j:image

ワークマンのネオプレングローブをちょっと加工してオーバーグローブにした。かんたんで手の平のところをくり抜いただけ。中綿とか入ってないので加工は容易です。

冷えるのは指先だけなんで、手のひらの防寒はあんまりいらないんだよね。早朝の冷えるときはオーバーグローブして、温かい昼間はインナーグローブだけと、グルーブの運用が楽になると思う。

f:id:nononki:20220122144403j:image

インナーグローブがスマホ対応であれば簡単にスマホが操作できる。

 

f:id:nononki:20220122144416j:image

 

f:id:nononki:20220122144439j:image

 

 

フレーム塗装剥げの修繕

Synapseさんを倒してトップチューブに思い切り傷をつけてしまった。不幸中の幸いにも塗装が剥がれただけのようなのでメタルロックで埋めた。塗装って厚いんだね。お陰でパイプは無事で済んだけど。あとは綺麗にしないと。

f:id:nononki:20220112135217j:image

 

富士市のグラベルバイク

(最初はタイトルを「日本のグラベルバイク」にしようと思ったけど、富士市しか知らないので富士市にしました。対象をでかくしたがるのはよくないですよね)

富士市周辺でグラベルサイクリングをすると、路面の割合は80%はきれいな舗装、15%は荒れた舗装、残り5%がグラベル(未舗装)といった感じ。

タイヤを42cとか太くすればグラベルは快適なんだけど、タイヤが太くなればホイールが重くなってしまう。重いホイールは平坦路は慣性が効いてそこそこ走れるけど、上り坂はかなりきつい。youtubeでよく見るアメリカのように平坦路のグラベルならアリなんだろうけど、ここ富士では普通に15%超えの激坂が登場するのでできるだけ軽くしたい。

ということで、ここ富士市周辺では35cぐらいがバランスが取れていいような気がしている今日この頃。32cだとちょっと不安かな。